活動報告
2024.02.09 Fri
活動報告
2024.02.04 第60回かみふらの雪まつり ジオドーム
2月4日(日)第60回上富良野町雪まつりが開催され、十勝岳ジオパーク推進協議会ではジオドームを制作しました。 当日は天候に恵ま…
2024.02.07 Wed
活動報告
2024.02.03 ガイド研修 in 三笠ジオパーク
2/3に三笠ジオパークご協力のもとガイド研修を実施しました。 午前は、ジオガイドの解説で幌内炭鉱をスノーシューで巡り、午後は、学芸…
2023.12.08 Fri
活動報告
2023.12.5,7 ガイド養成講座の開催の報告
ジオパークガイド養成講座の「ガイド活動とは、リスクマネジメント、ガイドの心得」を開催しました。 12/5「ガイド活動とは」の講師は…
2023.11.22 Wed
活動報告
2023.11.19 十勝岳ジオパーク 出前講座開催
この日は、上富良野町本町住民会からの依頼を受け、出前講座「みんなでつくる十勝岳ジオパーク」を開催しました。 本町住民会から約40名…
2023.11.07 Tue
活動報告
2023.10.27-28 日本ジオパーク全国大会 in 関東 活動報告
2023/10/27-28に第13回 日本ジオパーク全国大会in関東 が開催され、十勝岳ジオパーク推進協議会の会長、事務局員、ジオ…
2023.10.25 Wed
活動報告
2023.10.24 養成講座 地域資源を生かしたまちづくり実施報告
ジオパークサポーター養成講座の選択講座「地域資源を生かしたまちづくり」を開催しました。 講師には、トカチルゥチシを歩く会代表 山谷…
2023.10.20 Fri
活動報告
2023.10.07 十勝岳ジオパークまつり2023報告
10/7十勝岳ジオパークまつり2023のご参加ありがとうございました。 初開催かつ3拠点同時開催ということで不安もありましたが、終…
2023.10.02 Mon
活動報告
2023.09.30 ジオパークサポーター養成講座「生態系」実施報告
9/30にジオパークサポーター養成講座「生態系」を丘のまちびえいDMO小倉博昭氏を講師にお招きし、小松原原生林で実施しました。 エ…
2023.09.28 Thu
活動報告
2023.09.27 ジオパークサポーター養成講座「気象・気候」「文化と歴史」実施報告
9/27にジオパークサポーター養成講座「気象・気候」「文化と歴史」を美瑛町、上富良野町会場およびオンライン配信で実施しました。 「…
2023.09.27 Wed
活動報告
2023.09.24 ジオパークサポーター養成講座「火山と水と気候」実施報告
9/24にジオパークサポーター養成講座「火山と水と気候」を実施しました。講師には、十勝岳ジオパーク推進協議会の学識顧問であり、北海…