2022.08.09 Tue
活動報告

2022.8.2・5・8 各部会会議

先週末から今週に渡り、この協議会を構成する団体の皆様による専門部会会議が開催されました。 8/2の産業部会と観光・ツーリズム部会。…
2022.08.09 Tue
活動報告

2022.8.7-8 夏休みこども講座「岩石教室・昆虫教室」

8月7日の午前は、北海道教育大学旭川校の佐藤鋭一先生から岩石の採取のしかた、研究のすすめかたを教わります。 まずは、美瑛川上流の河…
2022.07.25 Mon
活動報告

2022.7.20 サポーター養成講座(ジオパークとは)

今年度のサポーター養成講座がスタートしました。 今回も、美瑛会場・上富良野会場・オンラインの3つの方法で受講していただきました。事…
2022.06.28 Tue
活動報告

2022.6.28 日の出公園ジオツアー

少しずつ大型バスのお客様が戻って来ています。 先月頃から旅行会社のツアーの一部に、ジオパークガイドが案内する時間をいただき、日の出…
2022.06.22 Wed
活動報告

2022.6.21 十勝岳調査登山

6月21日、十勝岳調査登山がおこなわれました。気象台をはじめ、地元自治体、警察、消防、自衛隊など地域の防災にかかわる部署の担当者が…
2022.06.08 Wed
活動報告

2022.6.8 総会開催

本日、十勝岳ジオパーク推進協議会の総会が開催されました。 例年通り事業報告と今年度の計画に加え、今回は1月28日の日本ジオパーク認…
2022.06.03 Fri
活動報告

2022.5.31 ジオパークガイドの会

ジオパークガイドさんたちの集まり「ガイドの会」が行われました。 今回の話題は、8月に開催予定の「全道ガイド研修会」について。 北海…
2022.06.02 Thu
活動報告

2022.5.26 日本ジオパークネットワーク通常総会

先週、東京で開催された「日本ジオパークネットワーク通常総会」に参加しました。 全国のジオパークからの参加者とも情報交換する事ができ…
2022.04.18 Mon
活動報告

2022.4.14 ガイド専門研修 ヒグマ研修

ジオパークガイドの知識向上のための、専門研修を行いました。 今回は「NPOもりねっと北海道」の代表で、「ヒグマの会」副会長でもある…
2022.02.20 Sun
活動報告

2022.2.13 上富良野高校 総合的な探求の学習

大雪青少年交流の家において、上富良野高校生の「総合的な探求の学習」の全国発表が開催されました。ジオパークの教育への貢献ということで…