2024.07.11 Thu
お知らせ

『ジオ☆ワークショップ』 日の出公園でラベンダーを楽しもう

十勝岳ジオパークの柴田ガイドからワークショップのお知らせです。 夏の思い出にいかがでしょうか。   ①ラベンダーポプリ作り  日時…
2024.06.17 Mon
ガイドコラム

2024.6.15 ジオくらぶ主催 美瑛町のスズランの観察会

6月15日(土)好天の中でジオくらぶ主催の「すずらんの観察会」を実施しました。 花の観察は時期が難しいのですが、今回は「ドイツスズ…
2024.06.17 Mon
お知らせ

第5回十勝岳ジオパークフォトコンテストの開催

2024 年度も十勝岳ジオパークのフォトコンテストを開催します。今年度は、コンテストをリニューアルしました。 十勝岳ジオパークは、…
2024.06.05 Wed
お知らせ

十勝岳ジオパーク講座2024 全10講座を開催します

本年もジオパーク講座を開催します。 例年はサポーター・ガイド養成講座としておりましたが、本年はより多くの人に講座を受講していただき…
2024.06.04 Tue
活動報告

2024.06.01-02 北海道火山勉強会 in十勝岳

美瑛町において、北海道火山勉強会in十勝岳が開催されました。 美瑛町町民センター で行われた一般講演会では、最新の研究成果や観測デ…
2024.05.28 Tue
お知らせ

2024.05.27 望岳台登山道ロープ設置

昨年に続き、今年も利用者が登山道のコースから外れないように、関係機関である、環境省、上川振興局、林野庁等と登山道にロープを設置しま…
2024.05.20 Mon
お知らせ

【ジオくらぶイベント】6.15 美瑛町のスズランの観察会

「すずらん」についてご存知ですか。札幌や美瑛町の町の花で北海道ではゆかりのある花です。過去には北海道を舞台にした朝の連続ドラマの名…
2024.05.15 Wed
お知らせ

【ワークショップ】キラキラ鉱物でレジンシェイカー作り

火成活動によってつくられた石英(セキエイ)を使用して、キラキラのレジンシェイカーを製作を行うワークショップが開催されます。 「どの…
2024.05.03 Fri
ガイドコラム

2024.4.29 ジオくらぶ主催 ジオウォーク~桜の名所・美瑛聖台湖に春を見つけに~

「500度の法則」というのがあって、3月からの最高気温の合計が500度を越すと桜が開花するのが北海道だそうですが、満開の桜とこれぞ…
2024.05.03 Fri
活動報告

2024.3.9〜10 みんなおいでよ!北海道ジオパーク展

皆さまこんにちは! 新年度(2024)に入り、早1ヶ月が経過しました。 4月から新しい環境での生活がスタートし、ようやくゴールデン…