2021.07.06 Tue
お知らせ

一部講座残席わずか【2021.8.28・9.4開催】ジオパークサポーター養成講座開講

8/28 午後の講座は満席となりました。多数の申込みありがとうございました。 9/4 の講座も残席がわずかとなっていますので、ご希…
2021.07.05 Mon
ガイドコラム

ジオブラかみふらの

7月に入り十勝岳の泥流地帯は百花繚乱、高山植物の花の季節を迎えます。 先日、ジオクラブに同行して、ガイドコースにないオリジナルの「…
2021.07.01 Thu
お知らせ

【2021.8.28・9.4開催】ジオパークサポーター養成講座開講

8/28 午後の講座は満席となりました。 多数の申込みありがとうございました。 感染症拡大防止のため、例年より遅くなりましたが、今…
2021.06.28 Mon
ガイドコラム

芳香に誘われて

再開場した日の出公園を歩いていたら、どこからともなく芳香がしてきました。 甘く芳しい上品な匂い、いや香り。誘われて周囲を見渡してみ…
2021.06.24 Thu
お知らせ

第2回フォトコンテスト開催中

6月10から十勝岳ジオパーク構想のフォトコンテストを開催しています。開始2週間でインスタグラムからは既に70件以上のご応募、データ…
2021.06.24 Thu
活動報告

2021.6.21 美瑛小学校で出前授業

美瑛小学校4学年では、総合的な学習「びえいの山」として、美瑛町の山や美瑛軟石について調べています。この度、専門的な話を聞いて学習を…
2021.06.22 Tue
ガイドコラム

カワトンボ観察記録

2021年6月18日(金) 場所:上富良野町旭野地区 山加川上流 カワトンボ 大きさ:約55㎜ 緩やかな流れの清流の川べりに住み、…
2021.06.20 Sun
お知らせ

2022年 サポーター養成講座受付開始

募集は終了しました 今年もジオパークサポーター・ジオパークガイドを目指す方に向けて、養成講座を開始します。   美瑛町と…
2021.06.19 Sat
お知らせ

中止のお知らせ【2021.6.26-27 開催】ジオパークまつり2021

北海道博物館臨時休館の延長にともない、この行事は開催が中止となりました。ご予約いただいたお客さま、申し訳ありません。 お申し込み済…
2021.06.17 Thu
事務局の近況

学べる道路

ジオパークの見どころでもある「白樺街道沿いの林」ですが、この道道966号線にある看板をご存じでしょうか。 美瑛市街地から青い池方面…