ニュース
2020.07.20 Mon
活動報告
十勝岳ジオパーク構想の風景5 動画公開
十勝岳ジオパーク推進協議会では、YouTubeチャンネルを開設しています。各地のジオパークが、動画投稿で盛り上げる「ふるさと地球の…
2020.07.14 Tue
活動報告
2020.7.11 サポーター養成講座(ジオパークの生態系2)
十勝岳ジオパーク構想のサポーター養成講座を開催しました。今回は生態系の2講座目として「富良野岳の高山植物」をテーマに登山をしながら…
2020.07.10 Fri
お知らせ
【第1期 2020.9.30 締切】フォトコンテスト開催中
十勝岳ジオパーク推進協議会では、インスタグラムを使った第1回フォトコンテストを開催しています。 どなたでも、どんな機材でも、いつの…
2020.07.08 Wed
お知らせ
【2020.7.16・29 開催】 サポーター養成講座 (受付中)
先日、ご案内させていただきました今月のジオパークサポーター養成講座、受講者募集のご案内です。 7/16・7/29とも、現在定員の3…
2020.07.06 Mon
ガイドコラム
素晴らしい景色と迫力ある収穫風景
今年度より十勝岳ジオパークガイドとして活動している有本です。 千葉県出身、あこがれの地だった美瑛に移り住みまして今年で15年になり…
2020.07.05 Sun
ガイドコラム
北加伊道(ほっかいどう)カルタ
北加伊道(ほっかいどう)カルタ。皆さんはご存じでしょうか。 2007年に北海道カルタをつくる会が製作したもので、十勝岳ジオパーク構…
2020.07.03 Fri
事務局の近況
十勝岳のナキウサギ
6月30日の十勝岳調査では、意外な成果が得られました。 なんと、ナキウサギの写真を撮ることに成功したのです! 登山道の上から、ナキ…
2020.07.02 Thu
事務局の近況
事務局近くでアカゲラ
事務局のある美瑛町役場の近くの街路樹で、キツツキ(アカゲラ)が子育てをしています。 ひな鳥がえさをねだっています。 親鳥があらわれ…
2020.07.01 Wed
活動報告
2020.6.30 十勝岳調査観測登山同行
6月30日は旭川気象台の十勝岳調査観測に同行し、十勝岳の噴火口付近を調査、観察しました。 当日はあいにくの天候でしたが、気象台、十…
2020.06.30 Tue
事務局の近況
美瑛町・上富良野町の広報
十勝岳ジオパーク構想は、美瑛町と上富良野町の二つの町で取り組んでいます。既にご存じの方も多いと思いますが、二つの町の広報に毎号十勝…