2019.07.02 Tue
活動報告

2019.7.1 ジオパーク登山会 白銀荘~望岳台

7月1日は「ジオ登山」で吹上温泉白銀荘から望岳台のシェルターまでの登山を行いました。 初めに、ジオサポーターの井上さんから、旧白銀…
2019.07.01 Mon
活動報告

2019.6.26-28 JICA研修旅行同行

2019年度JICA研修旅行に同行し、6/26〜6/28の3日間に渡り北海道大学の岡田先生、北翔大学の横山先生らの解説を聞かせてい…
2019.06.24 Mon
活動報告

2019.6.22-23 アポイ岳ジオパーク視察

6月22〜23日に地域普及部会の他地域視察として、様似町を訪問しました。今回は、アポイ岳ジオパークを1泊2日で回るバスツアーを開催…
2019.06.19 Wed
活動報告

2019.6.13 上富良野高校 青少年の地域参加促進体験事業・宿泊研修

6月13日に、青少年の地域参加促進体験事業として、上富良野高校3年生が、自然環境コース、食・農業コース、商工観光コース、歴史文化コ…
2019.06.13 Thu
活動報告

2019.6.12 美瑛小学校ふるさと学習

美瑛小学校の5年生に「ふるさと学習」の授業をしてきました。この地域の成り立ちとして、200万年前の大規模な火砕流が丘(うねる大地)…
2019.06.10 Mon
活動報告

2019.6.9 深山峠フットパス 丘の田舎道

NPO野山人主催、十勝岳ジオパーク推進協議会、上富良野十勝岳山岳会、かみふらのフットパス愛好会協力の「深山峠フットパス」が開催され…
2019.05.30 Thu
活動報告

2019.5.25-26 日本地球惑星科学連合2019年大会

5/25(土)〜26(日)に千葉県幕張メッセで開催された日本地球惑星科学連合2019年大会へ出席し、新規認定プレゼンテーション・ジ…
2019.05.20 Mon
活動報告

2019.5.19 三浦文学でまちおこし 泥流地帯の道フットパス

NPO野山人主催、三浦綾子記念文学館、『泥流地帯』映画化を進める会、十勝岳ジオパーク推進協議会、フラワーランドかみふらの、かみふら…
2019.05.07 Tue
活動報告

2019.5.6 春の花道フットパス

5月6日は「春の花道フットパス」を開催しました。この季節に咲く野の花をめぐるフットパスでしたが、今回は当ジオパークの協力施設である…
2019.04.29 Mon
活動報告

2019.4.28 パノラマロードフットパス

4月28日は快晴の下、パノラマロードフットパスが開催されました。町の観光協会が八景で推している「パノラマロード」とは別の場所に集合…