ニュース
2018.10.14 Sun
活動報告
2018.10.13 ジオサポーター養成講座2 地形と地質
今日は「大地の成り立ちを探る」というテーマでジオサポーター養成講座②~地形と地質~を開催しました。晴れた最高の天気の中で、約40分…
2018.10.09 Tue
活動報告
2018.10.7 ジオパーク全国大会ポストジオツアー えりも・日高
10月7日の本大会が終わった後は、ポストジオツアーに参加しました。今回の全国大会はアポイ岳ジオパークがある様似町のみならず、周辺町…
2018.10.08 Mon
活動報告
2018.10.6-7 上富良野高校生がジオパーク全国大会に参加
10月6~7日に開催された「日本ジオパーク全国大会 アポイ岳(北海道様似町)大会」に、上富良野高校の2年生6名が参加しました。6日…
2018.10.08 Mon
活動報告
2018.10.6-7 日本ジオパーク全国大会本編
10月6~7日は第9回日本ジオパーク全国大会アポイ岳(北海道様似町)大会に参加し、皆で情報を共有しました。ニコラス・ゾウロス世界ジ…
2018.10.06 Sat
活動報告
2018.10.5 日本ジオパーク全国大会プレジオツアー(鹿追・洞爺湖有珠山)
今年の日本ジオパーク全国大会では、本大会前に分科会と関連させているプレジオツアーという試みがされました。その中で、専門員は鹿追ジオ…
2018.10.01 Mon
活動報告
2018.9.30 大雪青少年交流の家 ゆーすフェスタ
週末日曜日、大雪青少年交流の家にて体験イベント「ゆーすフェスタ」が開催され、十勝岳ジオパーク構想も体験ブースを出展しました。今年は…
2018.10.01 Mon
活動報告
2018.9.30 消防団現地教育訓練
9/30(日)は北海道消防協会上川地方支部富良野地区分会の消防団員現地教育訓練で「ジオパークってなに?」というタイトルで講演しまし…
2018.09.25 Tue
活動報告
2018.9.24 十勝岳ジオパーク構想モニターツアー
9/24(月・祝)に「『紅葉と火山を楽しむ』十勝岳ジオパーク構想モニターツアー」を開催しました。ジオガイドを目指してこの地域を学ん…
2018.09.22 Sat
活動報告
2018.9.21 上富良野高校の強歩遠足
今日は上富良野高校の強歩遠足にご協力させて頂きました!今回の強歩遠足は三浦綾子さんの小説「泥流地帯」・「続泥流地帯」の舞台であり、…
2018.09.16 Sun
活動報告
2018.9.15 カムカムしちゃいな祭
9/15(土)は今年も上富良野町内のイベント「カムカムしちゃいな祭」にジオパーク推進協議会で子供向け実験コーナーを出展しました。 …