2019.06.19 Wed
活動報告

2019.6.13 上富良野高校 青少年の地域参加促進体験事業・宿泊研修

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、立ってる(複数の人)、木、車、屋外、自然

6月13日に、青少年の地域参加促進体験事業として、上富良野高校3年生が、自然環境コース、食・農業コース、商工観光コース、歴史文化コースに分かれ研修・発表を実施しました。自然環境コースは、ジオパークにて担当し、白銀荘から望岳台までを歩き、防災施設や地質の観察、泥流による生態系の変化、ナキウサギについて解説を行いました。

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、立ってる(複数の人)、木、屋外、自然

あいにくの曇天で、途中小雨も降り始めたため、当初のコースより一部短縮する形となりましたが、ケガもなく無事終える事が出来ました。また、ゴール手前の望岳台付近では、ナキウサギの鳴き声を聞く事も出来ました。

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、靴、植物、子供、屋外、自然、水

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、屋外、自然

一方、1年生は宿泊研修で午前中に「ジオパークとは」「望岳台トレッキングで楽しめるもの」の授業を受け、午後には実際に青少年交流の家から望岳台までのトレッキングを行いました。

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、靴、室内

画像に含まれている可能性があるもの:1人、立ってる、木、植物、屋外、自然

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、子供、屋外、自然

トレッキングでは、平ケ岳や十勝岳のグランド火口の溶岩や、火砕流などの火山の営みの解説、針広混交林などの植生についての解説を行いました。あいにくの曇天で望岳台から十勝岳山頂や噴火口は望めませんでしたが、十勝岳連峰の成り立ちを感じていただけたと思います。