2020.11.16 Mon
活動報告

2020.11.13 北海道教育大学旭川校 火山岩石学ゼミへ出前講座

中村専門員が当協議会の顧問である北海道教育大学旭川校 佐藤鋭一准教授から依頼を受けて、火山岩石学ゼミの「ゲスト講師」として、学生1…
2020.11.12 Thu
事務局の近況

十勝岳はすっかり雪におおわれています

今日は朝から快晴です。今朝までに降った雪で、十勝岳はすっかり雪におおわれています。 この写真は、美瑛町役場「四季の塔」から撮りまし…
2020.11.11 Wed
事務局の近況

11月11日は柱状節理の日

本日11月11日は様々な記念日がありますが、柱状節理(ちゅうじょうせつり)の日でもあります。 火山から流れ出た溶岩や火砕流堆積物は…
2020.11.09 Mon
活動報告

2020.11.7 サポーター養成講座 (地域資源を生かしたまちづくり)

今年度最後となる、ジオサポーター養成講座が開催されました。 今回の講座は、十勝岳で雪の結晶を調査した中谷宇吉郎生誕120周年という…
2020.11.07 Sat
お知らせ

【2020.11.18・11.25・12.2 開催】 ガイド養成講座 (受付中)

先日募集を開始した今年度のジオパークガイド養成講座ですが、現在定員の4割程の参加希望がありました。お席に余裕はございますが、受講さ…
2020.11.07 Sat
お知らせ

【2020.11.7〜15 開催】十勝岳ジオパーク構想パネル展

本日11/7(土)10:00より、十勝岳ジオパーク構想パネル展が、美瑛駅近くのbi.yell(ビ・エール)で開催されます。 主な展…
2020.11.04 Wed
お知らせ

【2020.11.7 開催】 サポーター養成講座 (まもなく締切)

先日、ご案内させていただきました今月のジオパークサポーター養成講座についてお知らせいたします。 11/7は、まもなく定員に達します…
2020.10.30 Fri
活動報告

2020.10.28 サポーター養成講座(ジオパークの気候)

今回のジオパークサポーター養成講座は、旭川地方気象台の横山慶久氏から、ジオパークの気候について受講しました。 気候や気象の基礎知識…
2020.10.21 Wed
ニュース

2020.10.20 富良野高校1年生インターンシップ

今日から2日間、上富良野町役場に北海道富良野高等学校1年生2人が様々な部署の業務に携わり、職場体験します。 その一コマ目を十勝岳ジ…
2020.10.20 Tue
お知らせ

公式グッズ通信販売のご案内

皆様からのお問合せが増えている「十勝岳ジオパーク構想公式グッズ」の通信販売を開始しましたので、お知らせいたします。 通信販売は、現…