ニュース
2018.08.06 Mon
活動報告
2018.8.5 自然公園クリーンデー
8/5(日)は環境省による「自然公園クリーンデー」ということで、温泉地域での清掃活動や登山道整備などの保全活動を行いました。清掃活…
2018.08.05 Sun
活動報告
2018.8.4 うねる大地を歩く 千望峠フットパス
NPO法人野山人主催、十勝岳ジオパーク推進協議会協力の「千望峠フットパス」が開催されました。このコースは、200万年前の大火砕流に…
2018.08.05 Sun
活動報告
2018.8.4 子ども会野外体験キャンプのジオパーク体験活動
8月4日(土)に清富多世代交流センター(旧清富小学校)で行われた子ども会野外体験キャンプで、ジオパークの体験活動を行いました。まず…
2018.08.01 Wed
活動報告
2018.7.31 夏休みジオ登山会 三段山登山
7/31(火)に吹上温泉保養センター白銀荘から三段山(標高1748m)まで登るジオ登山会を開催しました。参加者27名の大盛況で、子…
2018.07.22 Sun
活動報告
2018.7.21 ジオサポーター養成講座1 山と水
7月21日に「ジオサポーター養成講座1 山と水」を開催しました。まず、北海道教育大学旭川校教授の和田恵治教授により、「十勝岳を知る…
2018.07.20 Fri
活動報告
2018.7.19 上富良野高校安政火口巡検
昨日は上富良野高校の3年生の地学授業として、安政火口の巡検を行いました! 講師は十勝岳温泉凌雲閣マネージャーの青野さんで、地形・地…
2018.07.20 Fri
活動報告
2018.7.19 松浦武四郎の十勝越えを歩く会 成果報告会 上富良野編
7/19(木)に上富良野町社会教育センターにて「松浦武四郎の十勝越えを歩く会 成果報告会」が開催されました。松浦武四郎の十勝越えを…
2018.07.16 Mon
活動報告
2018.7.14-15 上富良野高校とのコラボ
昨年度より上富良野高校と十勝岳ジオパーク推進協議会は様々な連携をしており、先週末も行事づくしでした! 7/14(土)は上富良野高校…
2018.07.16 Mon
活動報告
2018.7.15 北海道ジオパークまつりで実験大盛況
7月15日に北海道博物館で開催された北海道ジオパークまつりで、「ポップコーン火砕流実験」と「雪の結晶作り」の2つの実験を行いました…
2018.07.10 Tue
活動報告
2018.7.10 親と子の火山砂防見学会
7月10日(火)は、上川総合振興局旭川建設管理部・上富良野町主催、旭川地方気象台・北海道砂防ボランティア協会協力の親と子の火山砂防…